糖分OL発、✈FIRE往き

ドケチ引き籠りOLの貯金録3 アラフォー毒女、相続・男ナシ。自力でFIREする。働きたくないでござる。

2023年2月の運用成績と総資産と利益率22万%超えの投資に成功した話

2月のFXの運用成績です。

2月は▲19万くらい。敗北。

ユーロドルの買いポジによるスワップの払いが実現損になったものが多い。

 

一方で今年の1月から始めた別の通貨ペアの低レバ半自動売買の手法は順調で、

つい証拠金を増やしたくなる自分を抑えています。

直近では設定レンジの上限突破でポジション全部利食われてなくなってもうて

今はお休み中。上値追いはせぬ。

すぐ調子に乗って失敗してしまうから、反省して慎重になっています。

 

総資産の方は2月末時点で4600万ちょい。ドル円が上昇したから含み損が減りました。

前職の401Kが全部現金化され、現在まだ移管手続き中。

まとまった金額なので、移管後は9割定期預金にして、

残り1割を複数の投信に分散する設定にした。

無事移管されたあとに、定期的に1割ずつ定期預金から投信に移します。

大暴落起きたら集中投資するかもしれない。先のことはわからない。

 

SBI証券投資信託は今少しずつ先進国債券ファンドを買っている。

米債10年4%は買いだ買い!

為替ヘッジありの米債投信は信託報酬が1%超えのものしかないので、

りそなSmart-i先進国債券インデックス(為替ヘッジあり)を買っている。

ドル円の水準見て(為替ヘッジなし)も買っている。

為替ヘッジコストは現在確かに高いけど、いつまでも続くものじゃない。

 

先日確定申告を(もしかしたら人生初!?)提出期限よりだいぶ前に終わらせたのはいいものの、

投資信託は約▲1000万円強、FXは約▲800万円強の繰越損失を再認識して白目向いてました。

2023年に入って投信で3万ほど儲かりましたが、焼け石に霧吹きですね。

しかもロシア株とロシア債券投信がまだ▲200万くらいの含み損残ってる。

損失を取り戻すのが第一なので、

今年は為替が絡むと面倒くさくなる外モノ投信よりも、

日本株のインデックスとブルベアとJ-REITで頑張りたいと思います。

今とあるテクニカルをコツコツ勉強中で、本もDVDセットも買った。

今度対面セミナーにも行く。

スマホゲーム(自分はボッチでやる無料のパズルゲームが好き)を延々とやっていると、

やってない時も脳内で勝手にゲーム画面が流れる現象がある。

夢にも出て来たりする。勉強してるテクニカルも、

脳内で自動再生されるくらいなれば上達するかもしれない。がんばる。

前半終わり。

 

 

 

タイトル後半が気になる人が多いかと思いますがこれはせどりです。

 

日銀総裁副総裁の後任人事が雨宮現副総裁の固辞により難航する中、

忘れもしない2月10日金曜日16時頃、

政府が植田和男氏に次期日銀総裁打診の一報が出ると、

雨宮さんじゃなかったことでドル円が瞬間的に下落したわけだけど、

Twitter見ていたら、金融クラスタでも知らないヤングマンが多いことに驚いた。

私は即座に、「あれま、ゼロ金利との闘いの人じゃん!!」と思いました。

なぜならワイが華のwww女子大生wwwだったころ(2005~2009年)、

金融政策の講義で教科書として買わされた記憶があるんだよ。

そんでそのままTwitter見てたら、金融クラスタの老獪らが、

「ゼロ金利との闘い売り切れ」を話題にしてたから、

マジか、自分の持ってるやつもこの機に高額転売したろ!と思い、

家に帰って探し出して売りました。

 

ていうのは嘘で、

 

家中探して、大学時代から持ってきていた段ボール開けて探したけど、

ゼロ金利と闘いは出てこなくてコバルト文庫だけ大量に出てきたwww

うっ腐海黒歴史

普段汚部屋の汚荷物に埋もれて暮らしても平気なんだけど、

こういう時だけちょっと後悔するわ。捨てないけど!

 

そして翌日の2月11日土曜日、お昼までぐーたら寝て起きて、

チャリ🚴で行ける近くのBOOKOFFに行ったら、

単C棚にしれっとゼロ金利との闘いが置いてあるではありませんか。

オレンジ色の帯付きです。しかも110円です。

単行本なのに220円ではなく110円です。即レジに持って行きました。

実はBOOKOFFには直営店とフランチャイズ店がありますが、

在庫と値付けにはまぁまぁ乖離があります。

私の経験上フランチャイズ店のほうが掘り出し物が見つかります。

この店舗もロードサイドにひっそりたたずむフランチャイズ店でした。

レジでBOOKOFFアプリの100円引きクーポンを使って

100円値引きしてもらって、10円で買いました。

10円で買いました。(☜ココ大事)

 

その後別のBOOKOFFでも血眼になって探しましたが、

さすがにもう同じ本はありませんでした。

帰宅してすぐ写真を撮ってメルカリに出品しました。

 Twitter には5000円出すって言ったんだけど、

出品する時に相場を確認したらもっと高かったのでガンガン釣り上げることにして、

最初は35000円で出しました。

 

そしたらこんなニュースになっちゃって、

www.bloomberg.co.jp

てか35000円ってコレ私やん。。。

ぉうふっ強欲資本主義の最前線走っちゃったぜ。。。

て記事を読みながらニチャアとゲス顔して思いました。

 

しかしこの記事で増刷の検討を知ったので、

こりゃああんまり欲張ってもいられないな、短期勝負だな、、

と思って2万5000円台に値下げしました。

すると二日後には売れました。v( ̄Д ̄)v イエイ

 

買った客はメルカリの公式ショップで、

メルカリが使えない海外の顧客のために代行購入する業者でした。

海外の顧客は送料手数料上乗せして買ってるんでしょう。

海外の顧客は海外のファンド関係者だったりするのかな?

JGBの売り豚だったりするのかな?

外人の金を奪い取ってやったぜぇ~

攘夷だJOY!ふざけたJGB売り豚にオレが天誅

フゥウウウウウウ!!!

 

この取引で私が得た利益は、

売却値25288円ー販売手数料2528円ー配送料210円ー仕入値10円=22540円

10円で22540円稼ぎました。10円÷22540円×100=225400%

225400%のリターンです。タイトル回収。

いやぁ、こんな利益率見たことがないね。

海外ハイレバFX業者でもいけるかどうか。。。

 

そしてゼロ金利の闘いは増刷が決まり、Amazon からだと一度

定価1870円での販売で3月10日から発送されることになったんだけど、

さっき見に行ったらまた売り切れになってたからまた増刷するのかな。

 

でも正直2005年のゼロ金利時代の話じゃん、

その後ゼロ金利でも足りない、量的緩和だ!

まだ足りない、追加緩和だバレンタイン緩和だ黒田バズーカだ!

まだまだ足りない、マイナス金利だ!って突き進んで行ったのだから、

17年前の内容とか古くない?って思ったりもしちゃうわけで、、、

正直これ読んだとて別に利益にはつながらないような、、、

持ってますマウント合戦の道具にしか使えないような、、、

 

メルカリにはまだそれなりに高額出品が出ている。

でもさすがにもう25000円まで上がらないんじゃないの?

時間が経てば経つほど増刷分が出回るんだし。知らんけど。

でも出版不況のこの時代、売れるってわかってるなら増刷しないわけないし。

 

なお、私は売る前に全部のページをスマホで写メったし、

会社のコピー機でスキャンしてやったぜ。

ぬかりは無い。読む気せぇへんけど。

 

(これ以降泥臭いせどり副業の話です、

時間単価が高い金融クラスタは得る物ないので村へお帰りください。

CFAレベル1に3回落ちた雑魚が書いてます)

 

 

以前から少し触れてますが私は時々BOOKOFFせどりしています。

まず、転売とせどりは似ていて異なる概念です。

転売は新商品や人気商品を買い占めて人為的に品薄状態にして

値段を釣り上げて暴利をむさぼり流通を阻害する。

買えなかったファンの恨みを買う。しかも目利きを間違えれば

在庫の山に自ら苦しむことになる。

せどりは掘り出し物を見つけたり仕入れを工夫したりして

相場よりずっと安い値段で買って相場なりで売る。

店頭で機器使ってサーチしているせどらーが邪魔なくらいで

さほど目の敵にされない。

売れる物であれば値下げしていったらそのうち売れる。

 

そしてもっとも儲かるのは転売とせどりの両方の特徴を兼ね備えたとき、

つまり、(せどりの特徴)相場より遥かに安い値段で仕入れて

(転売の特徴)商品の需給が変わり相場が高騰した時に売り抜ける 

この両方のことができたら最高に儲かる。

 

今回私がやったのはまさにコレで、ロードサイドにひっそりたたずむBOOKOFF

捨て値の値札シールが貼られている本を掘り出し、

高い値が付く市場に場所を移して捌いただけです。

目ざといセドラーが誰もあのBOOKOFFに行かなかったから運が良かっただけ。

今後もこんな珍事が起きる保証は無い。ですから再現性はまったくない。

 

一回だけBOOKOFFから220円(クーポン使ったかどうかはもう覚えてない)で買った

広瀬のじっちゃまの投資本をフリマアプリで3000円超で売ったこともあるけど、

それも今1000円くらいまで相場落ちてるし。やはり再現性はない。

 

私はバーコード読み込む機械とか、即転売相場を調べるアプリとか

アマゾンのFBAサービス使ってるとか、そういうことはしていません。

そもそも日本に法人税を払わないAmazonなんか嫌いやし。

Amazon使うヤツは売国奴

 

私がBOOKOFFでセドるのは、基本自分が面白そうだな、

読みたいと思ったマンガや投資本、FX本です。趣味ついでにやってます。

あとはなんだろう、店員さんが110円~220円と値付けた本を、

利益が出る金額で売ることができると、なんか店員に勝った気がする。

私の相場観が勝ったぞぉ~的な。

もっとも、時給さえ稼げばいいバイト店員にしてみれば、

見知らぬところで一方的に勝負仕掛けられたところで

(´・ω・`)知らんがな。でしょうけどwww

 

副業について書くと、職場が副業禁止で、、、とか、

そんなの稼げないでしょ!とか、やる前か言い訳じみたやらない理由並べる人いるけど、

不用品の本を数冊売った程度で職場にわかりようがないし、

口出しされる筋合い無いし、本業に差し支えると証明しなきゃいけないのは職場でしょうに。

あと副業バレするヤツはたいてい自分で言いふらしてる。

酔った勢いで同僚に自慢話したら上司にチクられるとか。

 

それに、そもそも性格的な向き不向きもあるし、

「業」として成り立つかどうかは、結局本人の頑張りしだいです。

たいして作業量やってないうちから儲かり過ぎる皮算用をするのは滑稽です。

 

興味がある人は、家にある本でも好きな漫画でも、

とりあえずメルカリやラクマヤフオク他ネットサイトでは

いくらで売れそうか検索してみればいいと思います。

400円で買って持っているマンガでも、

BOOKOFFの110円コーナーから100円引きクーポン使って10円で買って、

最低価格の300円で売れるなら、

売上300円ー販売手数料30円ー配送料210円ー仕入れ値10=手残り50円

50円じゃあ安すぎて意味がないと思いますか?

でも1回この50円を稼ぐと自分の400円のマンガが単価350円になりますよね?

8回繰り返せば0円です。

クラスタで林輝太郎老師の系譜を継ぐ者にはこの意味がわかるはず。

「買って売ってを繰り返せば、しまいにやぁタダだ。」

 

安く買って高く売るのを繰り返してコストダウンする。

これは何も株や為替(信用取引除く)だけではない。

モノの転売せどりも同じ。安く買って高く売る。

利益をコツコツ積み上げるだけの、地味な作業の連続。

 

普通のマンガでも、セットコミックはそれなりに売れるし。

古いけど根強い人気があるマンガなら、

昔持ってたけど引っ越しや断捨離で捨てちゃったなー、

でも最近話題になってるのを見るとまた読みたいなー

て思ってすぐネットでポチっちゃう人種っているんですよ。

映画になったスラダンでも連載再開と休載を繰り返すハンター×ハンターでも

とりあえずBOOKOFF店舗を回って、

100円引きクーポン使って110円のものを10円で仕入れれば、

手数料送料引いても利益が出ることもある。

 

私は時々一日費やして、東京メトロ24時間券を買って、

トランクを引いて都内のあっちこっちのブックオフをめぐって、

クーポンをフル活用して仕入れている。

メトロの路線図を用意して、早起きして10時開店に合わせて

一番遠いお店から回り、店舗によって閉店時間も異なるから

どの順番でいくかを戦略的に考え、多い時は最大1日に16店舗も歩き回った。

午後にはトランクも重くなり、腕も足も腰も疲れてヘトヘトですよ。

移動中に簡単に食べられるようにおにぎり🍙やフルーツ🍌や

ペットボトル2本くらい(中身は家で淹れたお茶や水道水)は前日のうちに用意した。

うっかり出先で飲食代使うようでは、せどりの利益なんてすぐに吹き飛んでしまうから。

地味に、泥臭く、ど根性で、体力勝負です。楽な副業ではありません。

時間単価いくらよ?と思ってはいけません。

行かなきゃどうせ家でゴロゴロしてるんでしょ?

1円も生み出してませんよ。時間単価ゼロでしょ。

歩き回って足で稼ぎなさい!

 

何回も回るうちに、それぞれの店舗の取扱いジャンルの多寡、

品ぞろえの特徴、値付けの特徴、店員の癖など色々なことがわかってくる。

とある店舗ではやたらと金融の本職が読むような専門書が充実していた。

このBOOKOFF、絶対近所に金融屋がいるなぁと思った。

 

大事なのは、転売・せどりやってみようかな、と思った時に、

転売塾とかせどり塾とか仕入れるべきものリストとか情報商材みたいなものに引っかかってはいけません。

安易に出回るような情報や金出すだけで簡単に買えるような情報は、

他にもその情報を得た人が大勢いるのでライバルが多いレッドオーシャンです。

儲かりません。

情報商材の売り主や自称コンサルだけが確実に儲かります。

無料メルマガでも、目的は高額なバックエンドの高額塾、高額セミナー、

洗脳合宿、高額コンサルを売りつけることです。

あるいはせどりアプリの紹介(紹介料)、

有料バーコードリーダー機器(紹介料)、

仕入れにおススメのクレジットカード、年会費バカ高いアメックス(紹介料)

これらのアフィリエイト収入が目的です。得る物はありません。

 

誰にだって好きなジャンル、詳しいジャンルの本があるはずです。

自分が得意なジャンルに絞り込んで取り組むのをおススメします。

子持ち主婦なら子持ち主婦向けの本、学生なら必ず買う教科書や参考書など。

必ず他人と差別化できるジャンルがあります。

2、3年くらい、それも月2,3回しかBOOKOFF巡りをやってない私でも、

今やほぼサーチすることなく、一切機械もアプリも使うことなく、

背表紙をパッと見て買うものを決められるレベルまでなった。マジ背取り

売れずに不良在庫となって部屋に埋もれても自分で読むので気にしない。

だいたい興味もないのに売れない不良在庫を抱えるほどムカつくことは無い。

 

自分の好きな分野から、10円、100円単位で小さく始めてみて、ダメなら撤退する。

その程度の軽い気持ちでやってみればいいんです。

FXや株信用取引みたいに爆損破滅しません。

不動産投資みたいに、数千万~億単位の借金を抱えるハメにはまずなりません。

 

直近では昨日大川隆法が死んだので、

不謹慎にも死亡特需来るか!!とメルカリで霊言本を検索してみたけど、

二束三文のままでした。信者の信心が足りませんねぇ。

後継の後妻さんは日銀出身の才女だとか。

歴代の日銀総裁財務大臣の霊言を聴き、

ジョージ・ソロスアラン・グリーンスパンウォーレン・バフェットも死んだら呼び出して

投資界隈に進出して来たら楽しいことになりそうですねぇ。

 

おわり。