糖分OL発、✈FIRE往き

ドケチ引き籠りOLの貯金録3 アラフォー毒女、相続・男ナシ。自力でFIREする。働きたくないでござる。

食費とか楽天スーパーセールとかふるさと納税とか

今日はダラダラお買い物日記です。
 
◆食費
実家(私の持ち家なっ)から東京に戻ってきて一番衝撃を受けたのは
卵と牛乳の値段が大幅に上がっていたことです!Σ👀
 
田舎に帰る前、近場のスーパーで一番安く買えた牛乳は、
1 L 158円税別だったのが1 L 178円税別と20円値上がりました。
一番安く買えた卵10個入りパックは、
164円税別だったのが198円税別と30円以上値上がりました。 
これは食費に大打撃!大打撃です。
 
本体価格の上昇に加えて消費税の負担も重くのしかかってきます。
以前はあまり意識しなかったのになぜこんなに消費税が高いんだ!
と岸田自民党政権が憎いです。
就任当初の賞味期限切れのお好み焼きソースを使っていた好感度はスッカリなくなりました。
検討使のくせに増税だけは即決で、財務省の犬めっ!米帝のハチ公めっ!
 
月間の食費予算は暴飲暴食して浪費していた時期から
徐々に削減するためにひとまず16000円と設定しましたが、
もとよりふるさと納税は考慮に入れませんでした。
当然主食のお米も入ってない。できれば一月1万円まで減らしたいものです。
 
私の食費管理方法は比較的単純で、
①月間の予算を決める
月初に1ヶ月間の予算を決めて手帳の月初の日に金額を書きます。
買い物するたびにお店の名と金額を書き、引き算していきます。
残額を月末までの残り日数で割り算すると
1日に使っていい金額の目安が簡単にわかります。
1日おきにスーパー行くなら2日分が買い物予算。
独り身なので、品目の内訳など一切書きません。総額だけ記録します。
 
これが家庭持ちのママさんなら栄養も考えて野菜だの肉だの分けるのでしょうか?
わかりませんが大変そうです。
 
②献立は決めない
一週間の献立を決めて計画的にお買い物する主婦の技は知っていますが
私は献立は決めません。
独り身なので、当日の気分で食べたいものを食べます。
また、献立を決めないほうがスーパーに行った時に特売や見切り品で
臨機応変に献立を決めることができるからです。
 
子持ちのママさんならばスーパーに買い物に行くのも大変でしょうから
多少高くなっても生協やスーパーの宅配を利用するのが便利なので
献立は決めた方が効率的ですね。
 
③チラシは見ない
これはスーパーにもよりますが、以前チラシに載っていた
100gあたり98円税別の豚肉が、次の日にたまたま行ったら
通常価格100gあたり88円税別で売られていたのを見かけたことがあります。
チラシに載っているからお得価格に違いないという印象を
逆手にとった詐欺みたいな手法ですね。
特に地方民はネットでチラシを見て車を運転して
ガソリン代かけてスーパーに行きますから、
毎日行かないとこのようなスーパーの策略に気づかない可能性が大きいです。
よってチラシの価格はあくまで参考程度にしておいて、
普段から曜日や時間帯を変えてスーパーに行った際に
心の中の底値帳をチェック・更新することが必要です。
自分の足で稼ぐ情報収集大事ですわ。
 
④買う点数を決める
私は食材を買う点数を決めるようにしています。
料理をするのにも体力と気力が要ります。
下ごしらえして小分け冷凍するだけといってもそれなりに動作が必要ですから。
 
特に消費期限が近い見切り品を安いからあれもこれもと買い込んでいると
結局腐らせて捨てることになりかねないので。
お野菜は最大三つまで、お肉系は二つまで、魚介類も二つまで、
合わせて調理が必要な品目は三つまでに限定します。
安くてもそれ以上は絶対に買いません。
お菓子類は別で最大3種類までにしています。
 
食費の節約は以上の感じ。
今月の食費は1万円予算の場合、残り1635円となりました。
16000円予算の場合、残り7635円ですが油断大敵。
今日は家から一歩も出なかったので食費支出はゼロです。
しばらく先月までの取引でもらったヒロセ通商の450万円相当の食品と
買い溜めたスパゲッティ🍝で糊口を凌ごう。
 
ステーキ🥩とか寿司🍣とかガッツリ食べたいなぁ~
 
◆転売的なこと
先々週に、以前仕入れてメルカリで全部転売に成功した雑貨が
楽天スーパーセールではさらに6割引ぐらいの処分価格になる予告に気づき、
ブックマークしておきました。
で、先週12月4日の夜20時に楽天スーパーセールが開始すると同時に、
送料無料になる最低金額まで数十個買いました。
これは気楽なショッピングなんかじゃない!
儲かるか在庫で爆死するかの戦争だ!勝負っ!!!o(🔥▽🔥)o
 
もうメルカリに出品しましたが、順調にブクマ付いてます。
全部売れるといいなぁ~。
 
今日、楽天スーパーセールの期間中に今年のふるさと納税の寄付も完了させました。
 
今年は9月までに5万円弱ほど寄付していたのですが、
9月と10月に FX で大損してから意気消沈して
私なんてキャベツを買う金もないんや
ダンボールちぎって食べるしかないんや!
うわ〜。。゚( ゚இωஇ゚)゚。。と絶望していたぐらいでしたが、
前回11月までの運用結果と総資産の集計をしたらそれほどひどくなかったので、

なんなら今月もう100万超えとるし😋
年内あと2週間ちょいなので慎重かつアグレッシブにいこうと思います。
 
FX の損失は来年に繰り越すだけで、今年のふるさと納税限度額に
影響するものではないし関係なかったことに思い至り、
ちょうど楽天スーパーセール中かつ楽天カード決済の5か0のつく日だったので、
この機にめいいっぱいまで寄付しました。
 
選んだ返礼品は
・牛タン1.4 kg
・博多とおりもん
(見つけた時は狂喜乱舞したわよ、京都も阿闍梨餅くれたらいいのに)
・ハンバーグ20個
・牛肉切り落とし1.2 kg
・牛肉切り落としタレ漬け2.1 kg
・塩サバと塩銀鮭2.5kg
です!
 
ふるさと納税始めて数年経ちますが品目は概ねこういった品目や鰻と米かな。
ふるさと納税を始めてからそれ以外でお米を買ったことがありません。
 
お肉はなんとなくスーパーで安く買える鶏🐓肉や豚🐷肉を選ぶのは
もったいない気がして牛肉を選びがちw🐂
美味しいんだもの牛肉🐂
チェーン店の牛丼すら外食のプチ贅沢なので、
玉ねぎ買い足して自分で作るわ!
 
あと夏は毎年桃🍑を選んでいる。
普段買うバナナやみかんなどよりちょっと贅沢な気分が味わえる桃🍑
くらいがありがたい。
シャインマスカット🍇や宮崎のマンゴー🥭などは
たとえ返礼品でも贅沢すぎる気がして手が出せない。
たまに農家さん応援のお題目で台風で落ちた傷ありの果物とか
雹害りんご🍎も見つけたら選んでいる。
 
たまにyoutubeの右上に広告出てくるフードロス応援セット1980円みたいな
材セットって全然安くないよね?
SDGs的に買う理由こじつけてる印象。
 
今回の牛肉とかハンバーグとか鮭とかサバとか
完全に当面のお弁当🍱作りのおかずを意識している。
冷蔵庫冷凍庫がパンパンになりませんように、
どうか届くタイミングがずれて欲しいと願うばかりだ。