糖分OL発、✈FIRE往き

ドケチ引き籠りOLの貯金録3 アラフォー毒女、相続・男ナシ。自力でFIREする。働きたくないでござる。

2021年5月運用成績。&コロナ禍でママがリストラされた話。

まずは5月の運用戦績
差金決済もの↓

f:id:setouchi-lemon:20210606100100p:plain

●FX
5月のFXは+44万で終了。
EURUSDがボラタイルに動いてくれたのと、
月後半にドル円が上昇してくれたおかげ。
完全に相場のおかげ様であって、私は発注の回数を確認する
メンテナンス以外は何もやってない、ボ~っと見てただけです👀

6月1週目も好調が続いている。

また、今年から実験しているミニ口座は、
6月以降月利1%で皮算用すると、年利17.8%のペースになり、
とうとう軍資金を増やすことを決心しましたo(🔥∀🔥)o
証拠金を7倍、ポジションサイズはちょっと日和って6.5倍にしてみた。
あくまで慎重に、と自分を戒めつつコツコツ稼いでいこうと思う。

年17.8%といっても、FXは25倍のレバレッジが効くから、
実質17.8÷25=0.71%のリターンしか狙ってないわけですよ。と言い張る。
5月までは多くとも29300円の利益だったけど、
増額した結果、6月1週目で51800円も叩き出してグフフフ( *´艸`)ってなってる。
死亡フラグかもしれんけど。調子に乗らず、3日に一度はシミュレーションのExcelを見直して検証し続けようと思います。

今のところ、大きい口座の実効レバレッジは5倍ちょっとで、
小さい口座は2.7倍くらいです。

 

●金CFD
5月中旬、マネーパートナーズの金CFDをえいやっ!と全決済した。
証拠金750万円突っ込んで、今年通算利益+56万円。
でも支払ったスワップ合計▲48万円!!
マネパはスワップの払いが酷すぎてもうムリ!
その後金価格さらに上昇したけど後悔してない。
乗り換え先は一応楽天経済圏の住民なので、楽天証券をウォッチ中。

 

差額決済のFXと金を通算すると、確定申告した去年の損は▲265万円ほど、
コロナショックの▲1480万からよくぞ取り戻したと自分では思ってる😊
twitterの背景は金CFDを合算しないFXだけの金額ですんで。
で、今年のFXと金はすでに176万円儲けたので、
年末までにあと90万弱稼げば去年の損が埋まる!!

しかし投資信託のほう(FXと金と通算できない)は
日経ベア🐻で8桁の損なのでそっちもどげんかせんといかん。
なんでこう、こっちが立てばあっちが立たずなんだか。
GFC来いっ!

 

資産運用の話はここまで。後半、マッマがコロナ禍でリストラされた話。

 

⚠注意⚠

身の上話につき、一部の内容が親自慢に聞こえるかもしれませんが私の気持ちとしては愛憎相反ですわ。毒親ではないと思うし一人っ子なので死ぬまで面倒は見る義務感はあるが、こいつらの血は私で途切れていいやと思ってる。

あと食事中の方は読まないほうがいいです。

 

☟スタート☟ 
私の母は院卒のリケジョでね、努力家でロジカル。
電子工学専攻でC言語とか私にとっては呪文でしかないものも普通に使いこなす。
コンピューターが冷蔵庫大だった時代の、IBMの凄さを力説されたこともある。
私は一家の面汚しのド文系ていうか体育会系なのでチンプンカンプンだけど。

父とは大学からの同級生で学生結婚だが父より成績優秀だったそうな。
しかし父と違って世渡り関係の要領は悪く、
氷河期なのと、学部卒より面倒な院卒で年齢も高くすでに子持ち、
結局就職はうまくいかず、ド田舎で長くパート労働をしていた。

一度大学研究室の友人(これまたハイスペなリケジョ)から、
東京の工機系設計?の職場の紹介を受けたが、
当時父は田舎で東証一部大企業の孫会社の、
地元では十分な職場に正社員として勤めていて、
母の優秀さを知っていた母の友人は友だちひいきもあって、
「〇〇(父)には東京の飲食店で皿洗いでもさせとけばいいじゃん」
と好き勝手言っていたらしいけれど、
母は「博士号まで取った〇〇に皿洗いさせられないわ」
と父のプライドに配慮して、
また単身赴任では家族離れ離れになると考えて断った。

家庭のためにキャリアを犠牲にした!!
と過激フェミみたいなことは言いませんよ。選んだのは母自身なので。
ただこの一連の話を私は母から聞いたので、
母も未練があったかもしれないとは思う。

 

もし母が単身赴任を選んだら一家の資産はもっと蓄積できたかもしれん(妄想)
でもそれはそれで父が浮気に走って一家離散になるかもしれん(妄想)
しかしその後私が思春期を迎えた頃、父母は経済面で喧嘩が多かったし(事実)
母は金銭面と子(私)の存在で離婚も選べなかった姿を見て来たので(主観)
母が単身赴任してキャリアと高所得を掴む道を想像しなくもない(願望)
ぜーんぶ私の勝手な想像ですけどね。

その後母が心臓病で倒れてから父の態度が軟化したらしく、
今は二人は平穏に暮らしているようだ。

 

話戻すと、そんなわけで母の職業人生は田舎のパート労働がメインだった。
【起】
ここ4,5年はイオンの子会社の食品工場で
イオン系のスーパーに並べるお弁当やお惣菜を作る仕事をしていた。
時給は10円単位とかわずかだけど昇給もし、
2,3年前に有期から無期雇用に切り替わった。
私みたいな都会の大企業に毒された学歴厨の銭ゲバは、
えー院まで出たのに、中卒でもやれる食品製造かよとつい思ってしまうが、
《お断り》別に中卒をバカにしているわけでなく、大学院まで出て中卒と同じ仕事内容と給料では、院までの教育投資が無駄と思うだけ。
お給料が出る=社会から必要とされている、から職業に貴賎はなし。
待遇の差と、やりたいかどうかの違いがあるだけ。

母曰く
・働いてる方が体調がいい
・毎月検便があって健康診断になる(食品工場あるある)
・社割でお刺身の切り落としが激安で買える
などいいところもあるそうで。
まぁお刺身は私も帰省時にその恩恵にあずかれたものですが。
サーモンと鯛ドカ食いしたった。美味しかった😋

職場はパートのおばちゃんが多く、家庭持ちも単身も、
中卒で四則演算も怪しい人もいたけれど、
ほとんどが根は善人なので、雰囲気としては和気藹々と
みんなで協力しながら働いていたそうな🍀
調理、配膳(弁当箱に詰める)、検品、発注、
極寒の冷凍庫から食材の補充、調理器具をゴシゴシ洗うなど、
軽作業から重労働まであるのをみんなでローテしながらこなしていたそうなー

 

【承】
ところが、コロナ禍が起きたことで、
他で失職した若者がどんどん職場に入ってくるようになった。
職場は活性化し、元気ある若者たちにより重労働の負担は減った。
おばちゃん従業員らは喜び、仕事も熱心に教えたそうなー

 

【転】
しかしやがて、管理職は従来のおばちゃんズに重労働をさせるようになった。
ローテにより分散されたしんどさが、おばちゃんズを襲う!
重労働に耐えかねたおばちゃんズが一人また一人と退職していき、
仲良しお茶飲みグループのようだった仲間たちは空中分解状態に

 

【結】
母は耐えた。黙々とキツイ業務にも耐えて、
おばちゃんズの最後の一人になった。
しかしとうとう体力的に耐えられなくなった。
(要領悪いから逃げ足遅いんだよ我慢は美徳じゃない)

心臓の持病は、それまでは月1、2回胸がギューと苦しくなることがあったのが、
週に2回は発作を起こすようになり、働いてる方が体調がいい~などと言っていられなくなった。そしてついに退職した。

私は前から辞めさせたかったし、退職後は心臓発作の頻度も元に戻ったらしいので、
辞めてくれてむしろホッとしている。はよ私の扶養に入って節税に協力してくれ。

今、母は無職だが家でMT4弄っている。トルコリラで貯金溶かしたらしいけど、
遺産とか微塵も期待してないんで借金さえしなきゃどうでもいいです。
私の大卒までの養育費1000万と老後2000万円×2人分合計5000万円はいつでも渡す気でいる。

 

この話、悪者は居ません。
新しく来た若者たちは失職したらそりゃあ新しい仕事探さないと生きていけない。
経営者側も若者のほうが都合がいいに決まっている。
若者は給料が低く、勝手知ったるおばちゃんらと違って命令をよく聞くし、
若いから反射神経も体力も優れ、労災のリスクも低い。
おばちゃんズはムリヤリ退職させられたわけではない。
間接的に追い込んだけど、何の作業に従事させるかは管理職権限で決められる範囲内。
ただ母を含むおばちゃんズが体力的にしんどくなって退職しただけ。

無期雇用者を辞めさせるのは法律的に難しいから辞めるように仕向けるしかない。

悪者は居ない。現実が残酷で不運だった。
強いて言えばコロナ禍が全部悪い。


で、ここまで長々と書いておいて、
私は母の不運をネットの海で嘆きたいわけじゃないんですよ!

女性の学歴が職業に活かされなかったなんてありふれた話です。

 

重要なのは、単純労働においては、
年寄りは簡単に若者に取って替わられるってことなんですよ!

FIRE界隈では、フルリタイアは金銭的に難しくても
サイドFIREなら、セミリタイアならできると、
週2,3回軽いバイトしつつ、貯金を計画的に取り崩していく
みたいな理想像を掲げる人がけっこういるように思うけど、
それ皮算用で終わらない?て思っちゃうのよ!

 今30~40代の健康体ならバイトも許容できるけど、
50~60代になって、視力も頭の回転も体力も落ちて、
他のアルバイターが若者ばかりになって、
管理職も自分よりずっと年下になって、
なにかミスしようものなら、年下連中に白い目で見られて、
そんな日々を過ごすなんて、私なら精神的にまいる(´;ω;`)
空気読めちゃうから、厚顔無恥にしがみつけないよ(´;ω;`)

少子化で若者が減るから大丈夫思いきや、
自民党経団連は外国人で穴埋めしてきますからね。
日本は少子化でも、世界レベルで人口増加は止まらない。
日本より貧しい国からいくらでも連れて来られる。
昔は中国とブラジルの移民がやたらと多かったが、
最近はベトナムと中東系がやたら多いと感じる。
職場で強制的に異文化コミュニケーション。

また、今後も不況は定期的に訪れるでしょう。
その際、家族を養うためにフルでシフト入れていた人と、
シフトも少なく悠々自適リタイアしてるボッチがいたら、
人情的にも前者の雇用が維持されやすいだろう。
自分が雇用側or管理職ならそうするし、
単純接触効果で、一緒に長く働けば働くほど好感度は高くなる、
一緒に働く時間が短いリタイアボッチは後回しにされるだろう。
そうなったらシフト減らされて計画倒れになりかねない。

AIやらDXやら詳しくは知らんけど、
ただでさえ今後はさらに自動化、機械化するだろう。
単純労働じゃない知的労働も徐々にイスは減っていく。
コロナ禍の衝撃で全部吹っ飛んだけど、思い起こせばコロナ禍が起きる前の2019年から、

好収益大企業による45歳リストラと年金2000万円不足問題が列島を席巻していましたよねっ!

 

そういうわけで、FIREを目指している自分としては、
フルリタイアできると自信を持てる金額になるまでは、
辞めたい辞めたい言いつつ働き続けるかもしれないとうっすら思ってる🤢
職場への不満は給与水準以外にないので、異動でよほどヤバい上司や同僚が着任してくるとかがない限り、自分から辞める動機は乏しい。
あわよくばリストラで割増退職金もらってトンズラしたいwww

まぁこうやって働き続けることを選択するのも、資本家どもの思う壺なのかもしれない。

 

とりあえずは、資産を税引き後年10%くらいで回せるよう、
FXのリターンを安定させるように頑張ろうと思っている。
退職後に気が向けばバイトしてセミリタイアとするのもいいが、
バイト見つからなくても生きていけるくらいでないと安心できない。

働いてもいいと働かざるを得ないではだいぶ意味合いが異なる。
両親が死んだら天涯孤独になりそうだし、元々楽天的な人間じゃないんでね、
今後も脅迫概念に追われるがごとく貯金に血道を上げていくよ🚴